2019年もさまざまな切り口の流行語ランキングが発表されました。これらのランキングデータを俯瞰することで、トレンドの大きな傾向が見えてきます。
昨年は令和最初の年。時代の変わり目に現れたトレンドは一体どんなものだったのか、早速見ていきましょう!
Google「Year in Search: 検索で振り返る 2019」
1位 |
台風19号 |
2位 令和 | 3位 ラグビーワールドカップ |
4位 あなたの番です | 5位 ドラクエウォーク |
6位 オリンピック チケット | 7位 京都アニメーション |
8位 鬼滅の刃 | 9位 吉本興業 |
10位 g20 |
まずはGoogleが出している、「Year in Search: 検索で振り返る 2019」から。
検索の急上昇ワードの1位は「台風19号」。大型で非常に強い台風という前評判がソーシャル上で話題になり、いつやってくるのか、被害に合わないように事前に対策をした人も多かったのではないでしょうか。
テレビドラマ『あなたの番です』は予想できない展開や伏線をめぐってSNS上での考察が盛り上がりました。
ランキングに入っているワードはどれもデジタルのトレンドだけではなく世代を問わずに世間を騒がせたワードとなっていました。
ユーキャン「新語・流行語大賞 2019」
大賞 |
ONE TEAM |
トップ10 | |
計画運休 | 軽減税率 |
スマイリングシンデレラ/しぶこ | タピる |
#KuToo | 〇〇ペイ |
免許返納 | 闇営業 |
令和 |
【公式サイト】 https://www.jiyu.co.jp/singo/
ニュースでもよく取り上げられた、社会的な話題に関するワードが多くランクイン。
「ラグビーワールドカップ」はGoogleの急上昇ワードの3位にも入っていましたが、ユーキャンの流行語大賞では、日本代表チームを象徴するワード「ONE TEAM」が第1位に。
ノミネートされた流行語の中にも「ジャッカル」「4年に一度じゃない。一生に一度だ。」などラグビー関連のものが多く、積極的なデジタル施策でラグビーへの国民の関心が高まった結果と言えるでしょう。
2018年にランクインした「#MeToo」を受け、2019年は「#KuToo」 がランクイン。職場で女性のみがハイヒールやパンプスの着用を強制される企業の風習に対して、Twitterで呟きが共感を呼び、世間に一石を投じたと言えるでしょう。
ひとりの呟きがソーシャル発信のムーブメントとなり、流行語ランキングにも選ばれるほど広まっていく……、改めてソーシャルの発信力・波及力の強さを感じさせますね!
私はいつか女性が仕事でヒールやパンプスを履かなきゃいけないという風習をなくしたいと思ってるの。
— 石川優実@#KuToo署名中👞👠 (@ishikawa_yumi) 2019年1月24日
専門の時ホテルに泊まり込みで1ヶ月バイトしたのだけどパンプスで足がもうダメで、専門もやめた。なんで足怪我しながら仕事しなきゃいけないんだろう、男の人はぺたんこぐつなのに。
三省堂「今年の新語 2019」
大賞 |
ーペイ |
2位 にわか | 3位 あおり運転 |
4位 反社 | 5位 サブスク |
6位 電凸 | 7位 カスハラ |
8位 垂直避難 | 9位 置き配 |
10位 ASMR |
三省堂の「今年の新語 2019」では、注目を集めた言葉、一般語として定着してきた新しい言葉がランクインしました。
ここでもやはりラグビー関連のワードがランクイン! ユーキャンでは「ONE TEAM」を取り上げていましたが、三省堂が取り上げられたのは「にわか」。元々、コアなファンに相対する浅いファンを表す言葉として「にわか」は一般的に使われていましたが、ラグビーワールドカップをきっかけに再注目されて、2位にランクインしました。
このように、大きなトレンドは共通しているもののバズワードも取り上げられ方も多様化してきているようですね。
そしてマーケターとして注目のワードが「ASMR」。ASMRとは聞いていてゾクゾクしたり心地良いと感じる音のこと。You Tubeなどで見たことがある人も多いのではないでしょうか。
若者を中心として新しい流行の兆しが見えているので要注目です!
AMF「JC・JK流行語大賞2019」
コトバ部門 |
ぴえん |
2位 べびたっぴ | 3位 KP |
4位 3150 | 5位 匂わせ |
モノ部門 |
ハンドクラップダンス |
2位 PRODUCE 101 JAPAN | 3位 ハンディファン |
4位 つやぷるリップ | 5位 オオカミちゃんには騙されない |
アプリ部門 |
SODA |
2位 そっくり診断(SNOW) | 3位 LINE PAY |
4位 コール オブ デューティ モバイル | 5位 Uber Eats |
ヒト部門 |
Official髭男dism(アーティスト) |
2位 横浜流星(俳優) | 3位 フワちゃん(You Tuber) |
4位 SixTONES(アーティスト) | 5位 ミチ(インフルエンサー) |
【公式サイト】 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000017469.html
昨年ティーンに流行ったランキングがこちら! 全体的に一回聞いただけでは意味が連想できないものが多いので、コトバ部門のワードをざくっと解説。
・コトバ部門解説
「ぴえん」=悲しい時や嬉しい時などの泣きそうな時に使う
「べびたっぴ」=タピオカにストローを差す時の掛け声
「KP」=乾杯
「3150」=最高
「匂わせ」=ブログやSNSなどでそれとなく匂わせること
「フワちゃん」や「ミチ」といった、You Tuber・インフルエンサーがランクインしたり、「ハンドクラップダンス」やSNOWの「そっくり診断」が入ったりなど、デジタル関連のワードが目立つ結果となりました。若者の興味やトレンドが、思った以上にインターネットから影響を受けていることが伺えますね!
また韓国カルチャーの人気も一時期よりも落ち着いたかと思いきや、よく見ると韓国人You Tuberが考案した「ハンドクラップダンス」や、韓国の人気オーディション番組の日本版である「PRODUCE 101 JAPAN」などがランクイン。引き続き人気の様子です!
grp by CROOZ「2019年ギャル流行語大賞」
大賞 |
KP |
2位 ぴえん | 3位 わかりみが深い |
4位 3150 | 5位 語彙力 |
6位 リアコ | 7位 〇〇案件 |
8位 時差グラム | 9位 きょコ |
10位 ブレ盛り |
【公式サイト】 https://grpaward.com/
最後は、若者の中でも特にギャルに特化したランキングを見てみましょう。
「わかりみが深い」=よくわかる
「語彙力」=語彙力がない時に使う
「リアコ」=リアルに恋している使う
「〇〇案件」=なんらかの出来事に対して
「時差グラム」=リアルタイムではなく少し時間が経過してからの投稿のこと
「きょコ」=今日のコーデ
「ブレ盛り」=写真がブレているのに盛れていることをあらわす
例年かなり独自色が強く、大人どころか同世代にも通じないようなワードが多かったギャル流行語大賞ですが、今回はAMF「JC・JK流行語大賞2019」やマイナビ「2019年ティーンが選ぶトレンドランキング」とのワードかぶりが多く見られました。これはもしや、ギャルとギャル以外の若者の垣根がなくなりつつあるということ……?
また「リアコ」や「わかりみが深い」など、どちらかと言うとオタク的な使用場面で使われるワードが目立っており、若者を中心にオタクをオープンにする流れがある中で、ギャルのあり方にも変化の兆しが見えてきているようにも思えました。
その他、「時差グラム」や「きょコ」「ブレ盛り」といった、ネット上での行動を示すワードが多くランクインしていることにも注目ですね!
くまちゃんと乾杯ー!!!#KP#OP pic.twitter.com/rgRvay6c7K
— かよこ/GFPみづきあかり神推し (@kayo_kk_m) 2017年5月30日
2019年トレンド総まとめ
【1】同じトレンドでも、バズワードの取り上げられ方は多様化。
各ランキングで取り上げるトレンドは共通しているものの、そのトレンドの捉え方、取り上げたバズワードには差が見られました。
年末のランキングまとめにも、多様化の波が来ているようですね……!
【2】若者言葉の差が少なくなっている。
2018年はギャルの流行語は他のティーン系とかなり違いがありましたが、2019年はあまり違いが見られませんでした。
若者にとってトレンドを追う情報源が、リアルの友達や雑誌などと言った限られた属性が触れるものだったのが、ネットやSNSといった誰でもすぐにアクセスできるものへと変化した結果なのかもしれませんね。
BACKYARDでは2020年も引き続き、ソーシャルトレンドや若者トレンドをウォッチ・分析し、発信していきます。
ぜひチェックしてください!
※本記事で引用した動画や投稿は引用元が削除された場合、表示されない場合があります。